手乗りヒナが続々と・・・
先ずはオカメインコです。
数日前にも7羽を誘拐しまして目下17羽になりました。
餌は特製アワ玉をスプーンで与えていますが、やはりこの方法が一番順調に育つようです。
これまでもフォーミュラー単独やアワ玉+フォーミュラー等様々な給餌方法を実践して来ましたが、特製アワ玉ですとヒナが皆揃って順調に育ちます。難点は挿餌時間が掛かり過ぎてしまうこととヒナの口元がこぼれた餌で濡れてしまい体が冷えることですね。
次はコザクラインコとセキセイ2羽と大型セキセイ1羽とサザナミ1羽です。
本日誘拐しましたコザクラインコです。まだ羽根色が分かりません。
今秋の巣引きは大半の巣箱で無精卵と中止卵が多くあり、ヒナは極僅かしか誕生していません。
ことボタンインコに置いては最悪で親が70ペアも居るのに誕生しているヒナは僅か3羽でした。
マメルリハもアキクサも全くです。
最後は文鳥です。
今週はここに居る限りです。クリーム4羽シルバー1羽・白2羽・シナモンパイド1羽です。
随分前から問屋さんに予約していますが、当店の順番が中々回って来ません。
でも来週になれば当店生まれのヒナが何羽か紹介できると思います。