『羽衣セキセイインコ』タグの付いた投稿
明日は衣替え・・・既に半そでシャツですが(^_-)-☆
今日辺りの天気を見たらそろそろ梅雨入りのような感じがしますが、今年は本来の梅雨の如く長雨が続く素直な梅雨になって欲しいと思います。 先ずはオカメインコです。ケー…続きを読む
こうも暑ければ外には出たくありません。
畑の草取りも朝の涼しい内にさっさと片付けてしまい日中は家の中の閉じこもりです。オカメインコは完全一人餌の子が3~4羽、ほぼ一人餌の子が2~3羽、あと少しで一人餌…続きを読む
手乗り文鳥のヒナがすっかり成長してしまいました(-_-)
手乗りのヒナでも適齢期というものがありまして、文鳥のヒナは先々週がその適齢期でしたがこの2週間全くと言って良い程動きがありませんので、この通り立派に成鳥してしま…続きを読む
文鳥とセキセイが揃っています。
当店の文鳥の繁殖状況がサッパリですので文鳥のヒナは仕入れ販売となっていますがセキセイインコのヒナは何とか自家供給出来ているようです。 昨年のいつ頃だったか?静岡…続きを読む
ヒナの挿餌に追われております。
手乗りヒナですがコザクラインコ19羽、アキクサインコ4羽(残りローズ4羽)、 オカメインコ12羽、セキセイインコ5羽、大型セキセイインコ4羽、羽衣セキセイインコ…続きを読む
今日は飲み会ですので今週分は早めに更新しました。
オカメインコです。 まだ一人餌ではありませんが、暖かくなりましたのでケージに引越しました。 オカメインコはここからでもまだまだ安心できません。 &…続きを読む
周辺では今週から田植えが始まりました。
この辺りの田植えの時機は気候の影響でしょうか全国的に見ても遅いと思いますが、そろそろ始まっています。 我が家の台所の勝手口から見た東側の風景と北東側の風景写真で…続きを読む
先週は更新をさぼってしまいましたが、今週は!
周辺の田んぼでは麦刈りが終わったな・・・と思っていたら、もう田んぼには水を引き出しています。 そうです田植えの準備ですね。この辺りの水田では稲を作らない減反の田…続きを読む
来週は大型連休で4/28~30、5/3~6が営業日となります。
こんにちわ。 新緑の春から初夏の陽気に恵まれていますが、来週から大型連休だと思うと、少し気が滅入ってしまいます。 と言うもの、ピーチクパレスは営業するのが土・日…続きを読む
今日は暑過ぎ(-_-メ)
車を運転していても前方の熱気が伝わるような暑さでしたので まだヒーターを入れている手乗りヒナの飼育容器はヒナの状態を確認して被せているタオルを半被せにしました。…続きを読む